福井高専 物質工学科 「出前講座」のご案内



 最近の理科離れ傾向は技術立国を目指す我が国にとって大きな問題となっております。また、指導要領の改訂に伴い「理科」の教育内容が大幅にカットされたことは、中学生を直接受け入れる高専にとっても「理科」に対する興味がますます低下するのではないかと憂慮しているところであります。

 そこで、小学生や中学生の皆さんに少しでも科学、特に化学に関する興味を持っていただき、自分で発見し、自分で「もの」をつくる楽しさ・面白さを簡単な実験を通して体験してもらうことを目的とした「出前講座」を下記の要領で計画しました。

 




対象者

小学生とその保護者(中学生向けは別途ご相談ください)

実施日時:

随時

実施時間:

90分程度

その他:

実験はグル-プで行い、参加人数や必要な器具類等など詳細については相談させて頂きます。

実施内容:

平成28年度と27年度に実施した「出前授業」を下記に記載しています。
また、その他についてはご相談ください。



【A】 ちょっと不思議!超低温の世界(液体窒素で遊ぼう) 
 マイナス196℃の液体窒素を使い、空気の入ったゴム風船を力を加えずに小さくしたり、バナナで釘を打ったり、花を一瞬で凍らせたりして、日頃体験できない超低温の世界を体験してもらいます。
 
液体窒素でアイスクリーム作りをしています
【B】 スライム時計を作ろう!(スライムと人工イクラで作るよ) 
 洗濯糊とホウ砂でスライムをアルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムでカラフルなカラービーズを作り、繋いだ2本のペットボトルの中へ入れることで、砂時計のようなカラフルなスライム時計が作れます。
 
色とりどりの人工イクラを作っています



サンプル



                    ≪過去の実績

令和元年度

1.  【A】超低温の世界;超低温の世界を体験してもらい、科学に関する興味を持ってもらう。

期日:924

出前授業先:福井市中藤島公民館/小学1-3年生とその保護者(55)

2.  【A】超低温の世界;超低温の世界を体験してもらい、科学に関する興味を持ってもらう。

期日;1111

出前授業先:大野市開成中学校東/中学1-3年生とその保護者(34)

3.  【B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
   体験させる

期日:1116

出前授業先:福井市川西中学校(中学生1~3年生(140名) )


 平成30年度

1.  B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
  体験させる

期日:78

出前授業先:大野市富田小学校/小学3年生とその保護者(33)

2.  B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
  体験させる

期日;722

出前授業先:春江東小学校/小学6年生とその保護者(84)

3.  A】超低温の世界;超低温の世界を体験してもらい、科学に関する興味を持ってもらう。

期日:84

出前授業先:あわら市中央公民館/小学生とその保護者(52)

4.  B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
   体験させる

期日:1110

出前授業先:河和田小学校/小学6年生とその保護者(40名)

5.  B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
   体験させる

期日:22

出前授業先:中藤島公民館/小学13年生とその保護者(50名)

 

平成29年度

1.   B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
   体験させる

期日:610

出前授業先:平章小学校/小学2年生とその保護者(96)

2.   B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
   体験させる

期日:728

出前授業先:神明公民館/神明小学校、鳥羽小学校の小学生とその保護者(25)

3.   A】超低温の世界;超低温の世界を体験してもらい、科学に関する興味を持ってもらう。

期日:1111

出前授業先:勝山市教育会館/小学生とその保護(32)


 

平成28年度

1.【A】超低温の世界;超低温の世界を体験し、理科に興味を持ってもらう。

  期日;521

  出前授業先;一乗公民館/幼稚園児・小学生・大人(25)

2. 【A】超低温の世界;超低温の世界を体験してもらい、科学に関する興味を持ってもらう。

  期日;625

  出前授業先;和田小学校/小学2年生とその保護者(120)

3. 【B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
     体験させる。  

  期日;729

  出前授業先;越前市中央図書館/幼稚園~高校生と保護者(63)

4. 【B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
    体験させる。

  期日;820

  出前授業先;中央公民館/小学生とその保護者(48)

5. 【A】超低温の世界;;液体窒素を用いた材料科学の実験を行い、体験させる。

  期日;922

  出前授業先;有終西小学校/小学4年生とその保護者(70)

6. 【B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
    体験させる。

  期日;1029

  出前授業先;清明小学校/小学6年生とその保護者(180)

7. 【A】超低温の世界;液体窒素を用いた材料科学の実験を行ない、体験させる。

  期日;116

  出前授業先;春江東小学校/小学生34年生とその保護者(140)

 

平成27年度

1.【B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
               体験してもらう。

  期日;621

  出前授業先;豊小学校/小学4年生とその保護者 (65)

 

2.【B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
               体験してもらう。

  期日;74

  出前授業先;東十郷小学校/小学5年生とその保護者(106名)

 

3.【A/B】超低温の世界・スライム時計をつくろう;
    スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、体験させる。
    液体窒素を用いた材料科学の実験を行い、体験させる。

  期日;96

  出前授業先;武生西小学校/小学4年生とその保護者(86)

 

4.【A】超低温の世界;液体窒素を用いた材料科学の実験を行い体験してもらう。

  期日;1017

  出前授業先;豊小学校/小学生とその保護者(160)

 

5.【B】スライム時計を作ろう;スライムと人工イクラを使用した時計作成実験を行い、
               体験してもらう。

  期日;1121

  出前授業先;鶉公民館、たけのこ児童館/幼稚園児・小学生とその保護者(24)

 



連絡先:

916-8507 
福井県鯖江市下司町

独立行政法人国立高等専門学校機構福井工業高等専門学校 物質工学科

学科長 高山 勝己

電話:(0778)62-8294(教員室直通)E-mail takayama@fukui-nct.ac.jp

又は、

福井工業高等専門学校 
総務課 総務・地域連携係

  電話:(0778)62-1881  
FAX(0778)62-2597

 E-mailhyouka@fukui-nct.ac.jp


- HOME -